fc2ブログ
  • 皆様こんばんは。今年3年ぶりの開催となったスペインタイルの装飾展ですが、無事終了しました。ご来場くださいました皆様、当方の小物作品をお買い上げくださいました皆様には心よりお礼申し上げます。先日来お知らせしております通り、今回は私自身は会場に行くことがかないませんでしたので全体の風景の写真などはご紹介できないのですが、とりあえず私の出品作品をご紹介しておきますね。グリム童話より『ブレーメンの音楽隊』... 続きを読む
  • 前回の投稿からだいぶ時間が空いてしまいました。皆様お変わりなくお過ごしでしょうか?11月の声を聴いて、気が付けばもう半ばを過ぎております。現在工房では長期のプロジェクトの制作に携わっておりまして、毎日忙しくしております。さて、お知らせするのが遅くなってしまいましたが、作品展のお知らせです。工房主勝見の出身校である「スペインタイルアート工房」様主催の『スペインタイルの装飾展 2022』が今月末より開催と... 続きを読む
  • さて、前回に引き続き『第一回ふなつく市』を終えての二回目です。今回は備忘録もかねて、コロナ禍の中でのイベント出店で気づいたことや感想などの記録。今回のイベントはこれまでのイベント出店とは異なる部分がありましたので主にそうした違いによって気づかされたことの記録です。あくまでこれは私個人の感想と備忘録。みなさんの参考になるかどうかは分かりません^^;※以下、長いですよ【今回のイベント出店にあたっての課... 続きを読む
  • 5月1日・2日にわたって開催された『第一回ふなつく市』(船橋市民ギャラリー)。無事に終了いたしました。開催時の様子はほんのちょっぴりだけInstagramに載せましたが、さすがにブログ更新までは手が出ず。ちょっと長くなりすぎてしまいそうなので、ブログでは2回に分けて記録しておこうと思います。1回目は会場の雰囲気やご来場いただいた生徒様などの様子を。入り口ののぼり。かわいいイラストがお出迎えです。お客様は入り口で手... 続きを読む
  • 皆様こんばんは。2月に開催予定だった『第1回ふなつく市』。新型コロナウイルス感染症拡大の影響で延期となっておりましたが、来る5月1日・2日に開催される運びとなりました。第1回 ふなつく市会期:2021年5月1日(土)・2日(日)時間:10:00-17:00(21日は16:00まで)会場:船橋市民ギャラリー3階全ホール(入場無料)    船橋市本町2-1-1船橋スクエア21ビル3Fブース:49番公式ホームページはこちら→★※船橋にゆかりのあるアー... 続きを読む

陶工房Francesca

千葉県船橋市にある小さな陶工房:陶工房Francesca(とうこうぼうフランチェスカ)です。スペインの伝統陶絵付技法を生かしたオリジナルの陶作品の制作販売とスペインタイルアートの教室を開いています。

著作権について

Ⓒ 陶工房 Francesca 2007-
当サイトで使用している画像・文章等の著作権は陶工房Francesca に帰属しています。許可無くご利用、複製、転用は出来ませんのでご注意ください。
また当ブログ掲載作品をはじめ、当工房のすべての作品についても同様に著作権があります。 作品のデザインの模倣、複製、転用、販売を全て禁じ、上記に反する場合は厳正に対処いたします。
このブログについて:法令に違反する内容やアダルトコンテンツなど公序良俗に反するサイト、アフィリエイト目的のまとめサイト、ユーザー側システムに影響を与えると思われるサイト等へのリンクや転載は固くお断りいたします。上記に反するものがあった場合は厳正に対処しております。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

LINE公式

友だち追加

検索フォーム

QRコード

QR